Twitterのいいね非公開が賛否両論な理由

どうも、りかちゅうです!Twitterがいいね非公開にするなんてニュースが流れましたね。Yahooニュースですけどね。これはネトスト野郎こと言語障害に煽りたくなりますね。「ねぇ?どんな気持ち?」って。ちなみに言語障害とは私が絶縁した人です。そいつはかなりのネトストなんですよ。まあ、そいつの話はここまでにしてTwitterのいいねが非公開になるという話で日本は盛り上がりました。Twitterに命をかけるのが日本人なんですかね?みんながみんなしてではないですが日本はTwitterヲタクというものはいると思います。だからこそ、何かあるたびにネタになるのかなと。ですので、この記事にてそこら辺の話をしますね!

Twitterのいいねが非公開?

Twitterのいいねが非公開になるって話で盛り上がっています。相変わらずのテンションですね。ヘビーユーザーほど色々思うかもですね。では、一体どういうことなのか?

Twitterは2024年6月12日に今週中に「いいね」を非公開化すると発表したそうです。理由としてプライバシーをより適切に保護するためだそうです。これは全ユーザーが対象になります。にしても急すぎるよって?そうですよね。イーロンマスクがTwitterに手を出してから急な案件が多くなったなと思われます。となると、自分がいいねした他人のツイートは他の人からは見えなくなるのって?そうですよ。ただ、自分のツイートのいいね数やその他の指標は引き続き通知に表示されます。ですが、他の人のツイートで誰がいいねしたかは確認できなくなります。とにかく、他人のプロフィールにあるいいね欄を見ることはできないということです。また、いいね数は分かったとしても誰がいいねしてるかなんて分からなくなるということです。

賛否両論な理由

Twitterのいいね非公開に関しては賛否両論です。では、なんでそうなるのか?

1.好きな人のいいねが見れなくなるから

ネトスト女子ほどその気持ちはあるでしょうね。好きな人がどんな投稿にいいねしてるかは気になってしょうがないですよね。この私も気持ちは分かりますよ。もし好きな人が際どい写真をいいねしてたらぶん殴りたくなります。脈ありであればあるほど「私の身体じゃ物足りないの?」って言いたくなります。私は好きな人のナンバーワンもオンリーワンも欲しいですからね?まあ、私の話は需要ないでしょうしそこまでにして、いいね欄からどんな奴かを探ろうと思えば探れます。実際にいいね欄で人を判断するというツイートも見かけました。これを見てもいいね襴で判断する女性はいるものなんですね。私はさっきあんなことを言いましたがネトスト女子ほどではないです。

2.ブクマと同じだろって意見もあるから

非公開になるということはブクマと同じですね。ブクマに関してはずっと非公開なものでした。しかもあれ投稿者にも誰がブクマしてるかなんて見えないですからね?あれこそmysteriousな機能はないですよね。ただ、いいねの方が非公開案件になったとしても投稿者には誰がいいねしてるのかは通知は来ますけどね。とは言えども、誰がいいねしてるのか分からないとなればブクマと同じようなものですね。そう考えるとブクマといいねの違いがなくなってきそうですね。

3.そこを変えるのかよって意見も

これは間違いないですね。別にいいねを非公開にする理由ってそこまであるのかなと。本当にそう思いますね。なんでそこなのかって?別にプライバシーがどうこうとか言ってますがいいね欄が見えちゃうことなんてTwitterユーザーは百も承知なことです。だからこそ謎に思いますよね。その理由はイーロンマスクにしか分からないのかもですね。

日本人ってTwitter○○○○大好きだよね

やはりここに至ります。こんなにTwitterでの変化があると騒ぐのって日本くらいなのかなと。現に統計でもTwitterは日本の方が流行ってると言われているらしいですからね?そう考えると日本人ってTwitterが○○○○大好きなのかなと思われます。まず本当にTwitterに興味がなかったら仕様が変更するって話が上がっても興味すら持ちませんからね?でも、なんで日本人ってTwitterが○○○○大好きなんだよって?こちらの記事を見てください!

なぜ日本ではTwitterが人気なのか?

りかちゅうさんはいいねするの?

私はしない派ですね。なぜかブクマ派です。なんかブクマの方が重要なものしかしないって感じだから自分が残したい情報がちゃんと見れるんですよね。一方でいいねは気軽さがあるからその気になれないんですよね。というか、私はいいねよりもリツイート派だからいいね自体よっぽどのことがない限りしません。なのにブクマなのって?こればかりは気の持ちようです。ただ、リツイートをするようなテンションでいいねをしていたら自分にとって保存しておきたい投稿が埋もれちゃう気がします。おそらく、このような考えの人はそういないのかなとは思いますけどね。

まとめ

いいねが非公開になるということはどんな投稿もいいねし放題ですよ。他人から見えないとなれば自粛なんてしなくていいんですからね?なんの煽りだよって?本当のこと言ってみただけです。あとネトストの心を煽らせてみただけです。だとしてもなんでいいね欄をいきなり非公開にするんですかね?謎すぎます。ただ、これはネトストが騒ぐネタだとは思います。すでに騒いでいますし。ただ、イーロンマスクを黙らせることはできません。これはなるようになるって考えを待つしかないと思います。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう